おはようございます。
ハワイ グッズも数日前に買いに行きましたので、
そのときのことを書いておきます。
暑かった…とにかく、暑い。
そして、
異常に待たされるハワイグッズのブース( ;´Д`)
相変わらずチェック厳重です。
近くの本屋さんも
嵐祭り開催中。
持ってなかった
バックナンバーを何冊か購入。
やっと買った後は、
臨時宅配コーナーへ。
これまたたくさんの人で
溢れています。
代行させていただいたみなさんの分を
あらかじめ持参した封筒に小分けして、
ガムテープで止め、
箱を作って、
プチプチでくるみ、
伝票を書いて、
料金を払えば、
ようやく終の了。
昨日、荷物が届いた皆様、
梱包雑ですいません( ;´Д`)
しかも、
地べたでやったので、
汚れてたらごめんなさい。
で、
これから宅配を考えている皆様、
封筒、ガムテ、プチプチ、マジックなど、
簡単な梱包道具あると楽です。
宅配コーナーで箱を買えば、
プチプチはもらえます。
同じ階のコンビニからも発送出来るので、
シュシュだけとか、
トランプだけなど、
箱がいらない場合は
コンビニ発送がよろしいかと。
宅配コーナーは、
箱しかなかったので。
しかも、元払いしか受け付けてくれません。
着払いは無理でした。
その後、
ご飯を食べて、汐博へ。
子供たちを遊ばせました。
去年はここで
智くんのチャリTの直筆原画を
見たんです。
素敵だったな…。
子供たちが
まだ遊びたりないというので、
お台場方面へ移動。
途中でこっそりロケ地巡り。
死神くんのラスト、
釣り人のシーンの場所や
魔王のロケ地
ソロコンの場所
など、見て回りました。
しかし、
子供たちがいたので
ゆっくり浸る暇なく移動。
シースルー観覧車に乗り込み、
上も下もシースルーで吊るされながら、
上からもロケ地探訪。
左の橋が、成瀬さんのロケ地。
正面下の方が、死神くんロケ地。
ちなみに
シースルー観覧車なので、
真下をみれば
こんな感じ(^◇^;)
という一日でした。
なんだかんだで、
非常に楽しかったです

iPhoneからの投稿