Quantcast
Channel: Blue Moon
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2401

追記:私にはこんな風に見えるんです。

$
0
0
















こんばんは。






前記事にたくさんのメッセージをありがとう。



みなさんの率直な意見を聞かせてもらったので、
私も、自分の考えを書かせていただきますね(^ ^)



できればこの記事は、前記事を読んでからお願いいたしますm(_ _)m









………………








長男は、物静か。
次男は、賢い。
三男は、明るい。
四男は、冷静。
五男は、熱い。


長男は、運動神経抜群。
次男は、興味の幅が広い。
三男は、努力家。
四男は、ユニークな発想。
五男は、ストイック。



もっともっと、挙げればきりがありませんが、個性的な、仲良し五人兄弟がいました。




五人は、駅伝大会に出場がきまっていて、毎日練習をしています。


今日も、いつもの河原を五人でランニング。



そのとき、アクシデントが起こりました。

前の日に降った雨でできた水たまりに足を取られて、四男が転んでしまったのです。





うずくまる四男に、真っ先に駆け寄る五男。


次男は、タクシーを呼んでくると、大通りに向かって走っていきました。


三男は、じゃあ、財布を取ってくると、家に向かって走り出します。



五男が、立てる?と聞くと、
四男は、大丈夫、大丈夫、と答えました。


五男の肩に掴まって、立ち上がろうとする四男の前に、黙って背中を向けて屈む長男。


四男は、ふっと一つ息を吐くと、長男の背中におぶさりました。


「ごめん、俺のせいで…大会に出られなかったら…」


五男は、「大丈夫だから、心配すんなって。」と、謝る四男を励まします。




そこへ、財布を持って、ハアハアと息を切らせて戻ってきた三男。



「おーい、こっちだ!」

声のする方をみれば、タクシーを連れて次男が河原まで戻ってくるところでした。





こうして四男は、少しの痛みは残ったものの、なんとか無事に大会に出場することができました。


















さて、問題です。


この五人のうち、誰が一番偉いですか?








{1E6D2148-998D-4D2E-9424-2A969B46A050:01}










私の答えは、「みんな」です。



黙って背中を貸した長男も、
一刻も早く病院へとタクシーを拾いにいった次男も、
必要なものを揃えに行ってくれた三男も、
怪我をおして大会に出場した四男も、
すぐに駆けつけ寄り添い励ましてくれた五男も、



みんなが、

今できること、何をしたら良いかを判断し、動いています。




怪我をしたのが四男でなく、

長男だったとしても、
次男でも、三男でも、五男でも、

結果は同じだったと思います。



そして、

駅伝は、五人の襷を繋がなければゴールできません。







だから、私の答えは「みんな」です。









































Viewing all articles
Browse latest Browse all 2401

Trending Articles