こんにちは。
なに?もう寒すぎるー
大掃除の休憩中です(´Д`;)
毎日少しずつ片付けておけば、こんなに苦労しないのに~~~~~
っていつも思いますヽ(;´Д`)ノ
はいっ、現実逃避。
山の告白記事書きます~
翔くんから、智くんへのお礼…っていうか、告白![ドキドキ]()

櫻井くんから大野くんへのお礼…ってナレーションが入った時の二人。
な~んだか、よそよそしい雰囲気。
翔くん、照れてる。
智「えっ?来週?…」
翔「うん。」
智「振り付け?
翔「うん。」
あまりの智くんの可愛さに、
目が合わせられなくなっちゃう翔くん。
いや~、何なんですか、これ。
恥ずかしくなっちゃうじゃないですか~
もうっ、完全にふたりの世界なんだもん でも、よかったね、なんか、キュンときたな~。 翔くんの素直な気持ちが、すっと伝わった感じがしたもん。 アラおめ!大好きっ! 今日は、智くんが、相葉ちゃんにお礼する日だよん(*゚ー゚*) メンバーカラーの事が書いてあったのね。 そこに、青と赤の関係性もちょっと書いてあったので、合わせて載せておきます。で、ちょっと前の「リアルサウンド」Webの記事に、「大野さんは嵐のメインボーカルを務めているだけではなく、ダンスの腕前もグループ随一で、時には振り付けも担当しています。技術面でグループを引っ張るのが、青色のメンバーの特徴といえるかもしれません。」
翔くんとの関係について。
「メインボーカルを務め、スキルでグループを引っ張るタイプのリーダー・大野と比較すると、その役割分担は非常に興味深い。また、リーダーシップという面でいうと、大野自身は櫻井を「影のリーダー」として、実質的なまとめ役を担っていると明かしている。そのほか、キャスターを務めるなど知性的なイメージの櫻井が、嵐のスポークスマンとして今後のグループの方向性などをメディアに向けて語るシーンもよく見られる。芸術家肌で、どこか飄々とした印象の大野とは好対照である。おそらくグループにとって大野と櫻井は両翼のような関係ではないだろうか。
そう考えると、櫻井と大野がメンバー間でもとくに仲が良い理由が見えてくる。櫻井は大野のことを、時には保護者のように世話を焼くことで知られていて、ファンの間でふたりは“お山”(嵐という字の上にある山を、年上の2人に例えた呼び名)と慕われ、その友情に萌えるファンも多い。きっと彼らは互いの中に、自分が決して持つことができない資質を見抜き、長年かけて厚い信頼関係を築いてきたのだろう。
グループの象徴として活躍する櫻井翔と、静かなリーダーとして慕われる大野智。赤と青、対照的なカラーのふたりの関係性が、嵐というグループを前進させてきた原動力の一つであるに違いない。」
「リアルサウンド」より抜粋