Quantcast
Channel: Blue Moon
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2401

ペンライトの再利用☆余った毛糸で手づくりランプシェード

$
0
0














こんばんは。








いってQでの、大島さんの出産シーンを見て、
ボロ泣きしました。・゜・(ノД`)・゜・。


プロだなー。


そして、湧き上がる出産の記憶。











…そんなわけで、

昨日今日と、久しぶりにたくさんブログを書いてしまったf^_^;


ペースもぐちゃぐちゃで、ほんとにすいません。


なんか、勢いってか、書きたい衝動がね(;´Д`A

反動が来た。







パカパカアップすると、読むほうも大変ですよね、きっと。

それなのに、また書くという(´Д` )




でもこれは、
ハンドメイド記事なんで、


興味のある方だけ、
お時間のあるときにのんびりどうぞ。








ではでは、参ります。




えっと、


突然ですが、
ライブ後のペンライトって、どうしてます?



うちには、自分で買ったものの他に、頂いたものも含めると、
それなりにあるペンライト。



ピカピカ光ったり、同じ色で光ったり、
とっても綺麗ですよね。



触っても熱くならないし、
意外と明るいから、

懐中電灯になりますよね。
停電のときは、大活躍!





でも、
停電なんか、しょっちゅうあるわけじゃないし、
結局、そんなに出番があるわけでもない。





結構いい値段だったし、
捨てらんないし、

これを使わないのは、もったいない。
絶対再利用しなきゃ!



それで、

考えたのは、ルームライトとして常設する方法。


部屋の雰囲気に合わせて、ランプシェードを作ればよくないか?と。



もちろん使うのは、
捨ててもいい素材で。




で、幾つか作った中で、
今日はこれを。





↓手づくりペンラシェードの灯り↓

{74D6ADFB-EF5C-4666-A3A2-4A0A8C6051D1:01}



意外と綺麗でしょ(*^^*)





持ち運びできるので、
バスルームで使うことも。




ほわっとした光にすごく癒されるし、
簡単に作れるんで、

よろしければご一緒に(^^)







◎用意するもの◎


☆膨らませた風船
☆余った毛糸なんでも。
麻ひもでもかわいいです。
☆ボンド


{9F8D4901-DFE9-49F2-9CE9-69F4BAA2F3BD:01}



1、毛糸にボンドをつけて、
ひたすら巻く。


{C5CBA1E1-AA1E-4A29-89AB-B6E95138F901:01}

2、乾いたら、風船を割って
隙間から取り出す。




3、ペンライトを突っ込んだり
入れ物にいれて立てたりする。


{9AE74056-505C-4726-BBEB-64A3B9E5F0F0:01}


4、突っ込んだものは、吊るしたり置いたりします。

立てたものは、上からシェードをかぶせます。


どちらのタイプにするかは、
お好みでどうぞ♡


{76D7F98A-7AF8-4F42-A778-3041FEAE0A87:01}


スイッチオンして、出来上がり♡







いろんな色で、
試してね(^^)


{66BDF7FA-B84A-49DB-A279-67A4F0B9D85F:01}



灯りをつけていないときは、
ナチュラルなインテリアに。


半円に切れば、
小物いれになります。



{30843A76-C71B-4129-8800-C5666263C61D:01}



灯りをつければ、
素敵な夜を演出してくれます♡


{E97709F5-783C-4AE3-BB5E-4CBE107489C7:01}







いろいろ考えて作るって、とっても楽しいな*\(^o^)/*









では、おやすみなさい。





















Viewing all articles
Browse latest Browse all 2401

Trending Articles