Quantcast
Channel: Blue Moon
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2401

耕太10days短編集によせて

$
0
0



こんばんは。


今現在、ネット接続の調子が悪くてPCが使えないんですぅ(;´Д`A

携帯からだとめちゃ不便。


ということで、TORE見ましたか?
面白かったけれど、キンタロー。さんとのダンスがバッサリカット!とか、この笑顔とか、全部無かった(-_-#)

photo:03


あー、なんか、少しだけ消化不良な私です。


さて、昨日から仕事もはじまりまして、子供たちも保育園と学童に行き、ようやく通常営業になりました。

お盆休み中は、子供たちがまとわりつき、ほぼ自分の時間なんかない状態(;´Д`A

お話を書く時間が、私にとってのリセットTimeなのに、それが十分に確保できない夏休みはキツイ(~_~;)

が、しかし、子供にとっては天国の夏休み。
思い出もたくさん作ってあげたいですもんね。
ほぼ一人で子供の相手をしてるんでヘロヘロですが、母ちゃん頑張りましたよ、ほんと(;^_^A

旅行やおばあちゃんちにお泊まりに行く他に、こんなのや、
photo:01


こんなのも、
photo:02


観たりやったりしつつ、夏休みの宿題を一緒に取り組んだり、虫を捕まえたり金魚を飼ったり…

夏休みはほんとにめまぐるしく、刺激いっぱいの時間を過ごしています。

そんな夏休みも、あと10日ほどになりましたが、ラストまでなんとか頑張ります(;^_^A


でね、そんな中でも、一日に一つの短編をあげることができてよかったです。

もう、お気づきだと思いますが、皆様になんの告知もせずにはじめた、耕太までのカウントダウン。

photo:04



あえて耕太くんの画像を多めに使い、耕太くんの記事内容に照らし合わせて短編を書かせていただいております。

毎日違った形で、耕太くんを想うことができたらいいなぁ。

ドラマを見る勇気の出ない方に、心の準備が出来たらいいなぁ。

耕太くんをずっと忘れないために、何かしたいなぁ。

photo:05



そんな気持ちから、勝手に耕太10daysを開催しております(=゚ω゚)ノ

お届けしているお話が、皆様に喜んでもらえているのかはわかりませんが、
あと残り4daysも、耕太くんを想っての短編を書かせていただきますね。

photo:07



この10篇があることによって、「今日の日はさようなら」が終わっても、私のブログで耕太くんが生きている証になる、いつでもここに来たら会える、そんな場所になれたらいいと思っています。

photo:06



よろしければ最後まで、耕太くん10daysを見守っていただけたら、嬉しく思います。


今日のお話のアップは、お昼以降になると思います。
よろしくお願い申し上げます。


tomoe







iPhoneからの投稿

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2401